Compressor のパラメータ
Compressor には以下のパラメータがあります:
• 「Circuit Type」ポップアップメニュー: Compressor でエミュレートする回路の
種類を選択します。「Platinum」、「Class A_R」(Classic A_R)、「Class A_U」
(Classic A_U)、「VCA」、「FET」、「Opto」(オプティカル)の中から選択
できます。
73
第 4 章
レベルエフェクト
• 「Side Chain Detection」ポップアップメニュー: 信号がしきい値を超えている
か下回っているかを判別するために、Compressor で各サイドチェーン信号の最
大レベルを使用するか(「Max」)、サイドチェーン信号の合計レベルを使用
するか(「Sum」)を指定します。
• 一方のステレオチャンネルがしきい値を上回ったり下回ったりすると、両方
のチャンネルが圧縮されます。
• 「Sum」を選択した場合は、両方のチャンネルの合計レベルがしきい値を上
回らない限り、圧縮が実行されません。
• 「Gain Reduction」メーター: 圧縮の量がリアルタイムで表示されます。
• 「Attack」ノブ/フィールド: 信号がしきい値を超えてから、Compressor が作
用するまでの時間を設定します。
• 圧縮カーブディスプレイ: 「Ratio」および「Knee」パラメータの値の組み合
わせに基づく圧縮カーブを示します。入力(レベル)は X 軸、出力(レベル)
は Y 軸に表示されます。
• 「Release」ノブ/フィールド: 信号のレベルがしきい値を下回ってから、
Compressor が信号の低減を止めるまでの時間を設定します。
• 「Auto」ボタン: 「Auto」ボタンを有効にすると、リリース時間がオーディ
オ素材に合わせて動的に調整されます。
• 「Ratio」スライダ/フィールド: しきい値を超えた信号を低減させるときの
圧縮比率を設定します。
• 「Knee」スライダ/フィールド: しきい値に近いレベルでの圧縮の強度を調
整します。低めの値にすると、強くて急な圧縮になります(ハードニー)。高
めの値にすると、緩やかな圧縮になります(ソフトニー)。
• 「Compressor Threshold」スライダ/フィールド: しきい値レベルを設定しま
す。このしきい値レベルを上回る信号は低減されます。
• 「Peak」ボタン/「RMS」ボタン: 「Circuit Type」に「Platinum」を使用する
場合の信号分析方法(Peak または RMS)を設定します。
• 「Gain」スライダ/フィールド: 出力信号に加えるゲインの量を設定します。
• 「Auto Gain」ポップアップメニュー: 圧縮によって生じる音量の低下を補正
するための値を選択します。「OFF」、「0 dB」、「- 12 dB」の中から選択で
きます。
• 「Limiter Threshold」スライダ/フィールド: Limiter のしきい値レベルを設定
します。
• 「Limiter」ボタン: 組み込まれている Limiter のオン/オフを切り替えます。
• 「Output Distortion」ポップアップメニュー(拡張パラメータ領域): 0 dB を
超えた場合のクリッピングの有無、およびクリッピングの種類を選択します。
「Off」、「Soft」、「Hard」、および「Clip」から選択できます。
74
第 4 章
レベルエフェクト
• 「Activity」ポップアップメニュー(拡張パラメータ領域): サイドチェーン
を有効または無効にします。「Off」、「Listen」、「On」の中から選択できま
す。
• 「Mode」ポップアップメニュー(拡張パラメータ領域): サイドチェーンに
使用するフィルタの種類を選択します。「LP」(ローパス)、「BP」(バンド
パス)、「HP」(ハイパス)、「ParEQ」(パラメトリック)、「HS」(ハイ
シェルビング)の中から選択できます。
• 「Frequency」スライダ/フィールド(拡張パラメータ領域): サイドチェー
ンフィルタの中心周波数を設定します。
• 「Q」スライダ/フィールド(拡張パラメータ領域): サイドチェーンフィル
タが作用する周波数帯の帯域幅を設定します。
• 「Gain」スライダ/フィールド(拡張パラメータ領域): サイドチェーン信
号に適用するゲインの量を設定します。
• 「Mix」スライダ/フィールド(拡張パラメータ領域): ドライ(ソース)信
号とウェット(エフェクト)信号とのバランスを指定します。